2008年11月23日日曜日

スミノフは孤独な男を慰める

愛。
愛は、むつかしい。
どれだけ相手を思っても
わたしが描く、あの子と
あの子が描く、あの子は違う
どれだけ強く抱きしめても
体と体は一つにはならない、なるはずがない。
過剰な気持ちは空回りをして宙に漂う浮遊物となる。
愛なんて幻想だ。
そう強い言葉ではき捨てたのは
凍てつく寒さが肌を刺す日本にいたときの僕
愛。
愛というものは不完全で
だからこそ美しい。
弱さをうちに秘め
形のない感情の強度を伝えるために人は
不完全である、言葉を用いる。
好意を行為で表現する。
愛は未熟児と同じで
はぐくむ事で二者の間に漂う感情を
結びつける。
だから
やっぱり
愛は美しい
そしてむつかしい。
少し肯定的に捉える自分を見つけられたのも
冬のヨーロッパに来てからのこと。
街に漂う寂寥感は
旅の旅情を奪い去り
自己をむき出しにする力がある。
まったく行きたくなかったヨーロッパだけど
別にたのしかない土地だけど
来てよかった。
季節が、街が、出会う人がたくさんのことに気づかせてくれる。
刺激をくれる。
(ともくんとはるな、有難う)
だからたまにはいいぢゃない、語るぼくがいたって。
でも、一つだけ言わせて
頭ではわかっているけど

そんなに見せ付けられると


なんか、あぁ、邪魔してごめんね。
ってなるじゃんか!
教会のてっぺんからきれいな街を見下ろすために
いいじゃないか!
男一人で並んだって!




俺も左側に回って肩組んでやろうかなという
気さえしてくる。


右腕の衝動を抑え、宿へと戻り









傷ついた旅人同士で、むなしく戯れる
(もちろんセルフタイマー)

ブラジル人の彼と日本人の僕。
言葉は交わさなくとも君が放つスマッシュにひめられた
気持ちはたしかに受け止めた。


つらいよな。
俺らに罪はないのに。

卓球って、楽しい。





夜の闇は深まり
一人BARへと向かう。

旅人たちが多く集う店だったらしく
にぎやかな宴。


最初は一人静かにカウンターの隅で飲んでいたけど
そんな飲み方は失礼なので輪に加わることに。




じゃんじゃん飲んで、
店を出て、
仲良くなったやつらの部屋で飲みなおし。

スミノフをあまたるいオレンジで割ったやつ
ガンガン飲んで
どんちゃん騒いで


踊って、



歌って。
目が覚めたのは深夜4時、便座の上だった。
みんなも寝ていたので
静かに部屋を出る。
さよならも、ありがとうも、またあおうもいわない
こういう一期一会もありだと思う。
夜の街は閑散としていて
月夜が明るい。
一つおおきなくしゃみをかまして
迷いながら宿へと戻り、そのままベッドに倒れこむ。

Daily Photos @ブルージュ

移動と更新がせっかく追いついてたのに
また時間空いちゃいました。
どうも、ご無沙汰してます、
ベルギーでの滞在を終え
冬のロンドンに入り
もう10日が経過。
旅の報告はもちろん
感情や、思考などを伝えるには
「温度」が大事。
だからなるべくこまめに更新を、と思ってはいるのに
怠慢なのか
日々の充実からくるものなのか
どうにも更新のリズムが一定しませんね。
冷ごはんみたいになっちゃった
旅のリポートになりますが
せっかくなので記しておきたい。
あせらずに、と自分を励まし
見てきた街
すごした時間をさくっと紹介。
ブリュッセルから西へ電車でいくこと1時間、
中世の町並みが残る
水の都、「ブリュージュ」へ。

街の中は昔、水路が発達していたらしく、
今でも観光用の船が出ていて
街を見て回れる。

マンガ、ワンピースに出てくる
水の都「ウォーターセブン」のような街。




だったような、そうでないような。。



読んだことない人にはさっぱりな例を挙げといて

ぼくもマンガよくおぼえてないす





町全体が世界遺産に登録されているということで
たしかに美しいのだけど観光用にがんばって保存・修復してきましたという感も否めない。
まま静かできれいな街なので、予定より長く滞在してました。



ヨーロッパの建物、教会など受動的な観光に飽きてきているのか
最近の僕は
古書店めぐりや蚤の市めぐりを良くする。
古いレコードやら古書、歴史を感じさせるガラクタを眺めているほうが
なんかワクワク。
この日はたまたま見つけた40~70年代に書かれたはがきが
消印つき、切手つきでおかれているのを発見!!
気づいたら4時間たってて、外は真っ暗。
結局、
実用性はゼロなのに300枚もの使用済みはがきを購入。。
プレミアついてる切手あればイイケド



COOLに決めたつもりの写真。
撮影方法はモチロン、
セルフタイマーですが、なにか?
これも旅で身につけた立派なテクニック。
でも
撮影後に残るむなしさは否めません。
友人たちに全裸にさせられ
はずかしめをさらしながらツルツルにした
頭も
インドではカビが生えたようになり
それが
岩のりへと姿をかえ、
最近はさわやか韓流スターみたいになってきました。
時間の経過を頭髪に感じる今日この頃。
さくっと紹介とかいっといて
ぐだぐだでまとまりつかず。
とりあえず、久々のアップはこのへんで~





2008年11月11日火曜日

Daily Photos@ブリュッセル、ベルギー

オランダ、アムステルダムをあとにし
次に向かった先は
ベルギーの首都、ブリュッセル。
次の買い付け先がたまたまブリュッセル近郊だった
バイヤーののりこさんと再会。
かわいらしい韓国人の女の子スンハ。
ニホンダイスキ!
嵐とか、椎名林檎ダイスキだよ!と陽気なジェフと
4人でこの日も遅くまで飲んでました。
お酒は飲みすぎなければ
人のこころを開かせる
魔法の聖水。
それぞれの国の文化の話
がちに真剣な話
新婚ホヤホヤののりこさんの
のろけ話を聞いたりと
あっとゆーまに夜は更けていった
飲みすぎなければ、魔法の聖水
とかなんとか言っちゃったけど
結局この日も飲みすぎて千鳥足で宿に帰宅。笑
一人に戻った
次の日はブリュッセル市内を観光。
あたまがボケーッし続けていたのもあって(珍しい二日酔い)
とてもじゃないけど
全部を見てやろうとわ思えず
主要部分だけサクッと見て回る。





















これだよこれ!
地図なくしちゃったから
「ホラ、あのオシッコしてる男の子の銅像何処!?」と聞いて回り
ようやく見つけた
小便小僧。
予想以上に銅像は小さく
おしっこ出し続けているだけの男の子を5分も眺めているのは
あほらしかったので
写真とってさよならを告げる。
ちなみにべるぎーで彼みたいにおしっこしていると
多額の罰金請求されます。
やっと、ブログと移動が追いついてきた!
次は西に電車で1時間いったところにある
ブリュージュ紹介します。
ではまた!







Daily Photos@アンティーク








あたし、最近、新しい趣味始めました。
それがこれ、
アンティーク雑貨コレクション♪
というわけではなく、
このアンティークのブローチやらイヤリングは
前回ブログで、出会った中の女性が
ヨーロッパ中を駆け巡り、自らの足で買い付けたもの。
70年代につくられたらしいこれらのアンティークたちは
デットストックといって、もう生産されていないそう。
日本では決して手に入らない
それらのかわいい雑貨を見つけては買い付ける、錬金術師みたいな彼女。
それを、一つ一つに愛情を込めて
現在、彼女はインターネット販売を行っています。
たいしたアクセス数もないだろう、僕のブログですが
応援の意味を込めてこっそり紹介。
近々、埼玉県の大宮駅周辺でお店も出すということなので
気に入った方は足を伸ばしてみてください。
お店のホームページも乗っけときまーす☆

Daily Photos @風車

アムステルダムで宿泊したユースホステル(YH)で

久しぶりの日本人を発見!!

英語のみで会話したり、

一緒にお酒を飲んだりするのも

たしかに楽しいんだけど

言語の壁はやっぱりあって、

それがずっと続くとさすがにちょっと疲れる。

そう思っていたころの偶然の出会いだったので

助かった!

馬鹿みたいにしゃべれる!日本語!

とちょっとテンション高めでの対面だったからか

話は盛り上がり、その日はそのままみんなで食事をしに行った。

ベルギービール、しっかり堪能して
あっとゆーまに夜は深まり閉店の時間に。
次の日、朝食をとったあと
僕が風車を見に行くことを伝えるとみんな乗り気になってくれたみたいで
仲良く観光。
むかった先は、、、
すません、よく覚えていないス。笑
セントラルから北に電車で20分のトコだったのだけ覚えてます。
17世紀の古き良きオランダの風景を残そうと取り組まれたその場所は
駅から川沿いまで歩いていあった後
船で向こう岸まで渡ったところにある、
日本でいう、明治村みたいなトコだったらしいです。
ま、風車は風車なのでよしとしましょう。


悪くないでしょ?

麻原さんと同じ方法でとった
イカサマ写真。




風車の動力を使って、中では
チーズやら、チョコレート作ってたり。
とまあ、こんな感じで風車観光終了~





2008年11月10日月曜日

Daily Photos @Amsteldam

冬のヨーロッパは、カップルで訪れるにはいいトコばかり。

お金もない、恋人もいない、時間と体力だけある僕は

この日、レンタチャリして市内観光。

ぱぱっとね、紹介。

この日もあいにくの天気だったけど

ゴッホ美術館でゴッホの絵を、国立博物館でレンブラントの作品を見て

芸術に浸ったフリしてました。

ゴッホの作品

「キャベツとタマネギ」?は


英語で書かれた解説を読まないと、

「サツマイモとニンニク」

に見えたりする。

解説を読む前にまず自分の目で

何が描かれているか、作品の裏に秘められた意図を想像することは

楽しいですね。

いつも、はずれてばっかりだけど。


はい、これレンタルチャリシクル。

日本じゃオシャレにうるさい人しかのってないフットブレーキを採用。

ハンドブレーキのママちゃりしかのらない僕はシクハック。


ちなみに、オランダは中国を越えて、自転車大国。

道は道路と、歩道を別にして、自転車専用通路が用意されていてサイクリングには

もってこいのコンディション


どっかでみた壁。



ほほえましい光景に思わず

「スンマセン、写真とっていいっすか!?」と僕。

快く引き受けてくれたのでパシャリ







国立博物館。

レンブラントの作品と彼とゆかりのある芸術家の作品が

順序良く並べられてます

3時間は時間つぶせる





疲れたか国立公園へ、。





絵を描いている人もいれば
ジョギングしてるやつもいて
へるすぃ~なやからとともに紅葉を楽しみながらサイクリング








たちこめる霧








陰鬱にならないように慣れてしまえば
絶好のシャッターチャンスがどこにでも転がってる
いい町だよアムス!









Daily Photos @Netherlands 

11月2日
しばらくの間滞在していたドイツをあとにし
いざ、オランダへ!

移動中、車窓の風景。
「世界の車窓から」が頭から流れてくるハズだったけど
度忘れしたので
車内の乗客とコミュニケイト。
いい感じの熟年カップルが隣にいたんだけど、
二人で、2Lのファンタオレンジを回し飲みしてるときは
びっくりした。
あ、お茶じゃないんだ?って
僕の両親とそう変わらない歳のハズなのに、、。
こういう何気ないときに、異文化?みたいなもん感じます。
東京駅。
ではなく、アムステルダム セントラル駅。
いうまでもなく、東京駅はココを手本に作られています。
と、到着してから知りました。



訪れたのはちょうど週末にあたり、
メインのダム広場ではストリートパフォーマンスとかやってて
賑やかデスタ


運河がうまい具合に町に溶け込んだ、アムスは
夜は夜でさまざまな顔を見せてます
適当な感じにすませてごめんなさい、ハイッ、次!!
ココは絶対友達とくるべきトコ、もしくは現地で友達作って遊ぶ場所ですね、ハイ

Daily Photos @koln,Germany

十月下旬、唯一したドイツ観光、ケルンへ。

ドイツで一番でかい(130Mくらい?)このゴシック式、ケルン大聖堂。

舌ったらずのうえ、ろくな情報なしに行ったので

まま写真だけ楽しんでください


あいにくの天気だったけど、概観は曇り空にも負けないくらいの存在感





内部、ステンドグラス








クリスチャンじゃないけど、ステングラス、彫刻の精工さはなかなか
見ごたえありました。
はい、以上。
次、オランダー